【キレイモで未成年が脱毛する際の注意点!】同意書の書き方・学割・10代にオススメのプランまとめ!
未成年(20歳未満)の方がキレイモで脱毛する際のポイントをまとめました!
条件は次の通りです。
⇒年齢制限なし。
(※小学生・中学生・高校生でも脱毛できる。ただし、初潮を迎えていることが条件。)
⇒カウンセリング時に同意書(承諾書)が必要。
(※親権者がカウンセリングに同席する場合でも必要。)
>>親権者同意書
⇒学生証
(※学割やU-19応援プランを使う場合。)
⇒現金またはクレジットカード
(※親のクレジットカードを使う場合は、カード名義同意書も必要)
>>カード名義同意書
キレイモ未成年脱毛は何歳から?持ち物は?
未成年がキレイモで脱毛する際に年齢制限や、条件(必要な持ち物)について紹介します!
キレイモ未成年脱毛は何歳から?
キレイモの脱毛は、年齢制限はありません。
19歳、18歳、高校生・中学生だけでなく、小学生でも脱毛することができます。
ただし、「初潮が来ていること」が条件です。
その理由は、思春期はホルモンバランスが安定していないので、早くから脱毛を初めても、後から毛が生えてくることがあるからです。
ただ、「早くから脱毛したい!」という気持ちもあると思うので、不安に思うことはカウンセリング時に質問するのが良いかもしれません。
(キレイモではカウンセリングだけでも無料で受けることができます。)
キレイモ未成年脱毛の条件(持ち物)は?
未成年がキレイモで脱毛するための条件として、
カウンセリング時に親の同意書(承諾書)が必要です。
“親権者の直筆の記入”と、“捺印”までが必要です。
同意書は、カウンセリング時に親が同伴できるとしても必要になります。
絶対に、事前に印刷して記入して持参するようにしましょう。
(※ちなみに、親の同伴については、お母さん限定です。
キレイモは女性専用サロンなので、お父さんは入れませんので、注意して下さい。)
【親権者の同意書の注意点!】キレイモの未成年脱毛に必須!
キレイモの同意書のダウンロードから書き方や注意点をお伝えします!
キレイモの同意書(承諾書)はココから入手できます。↓
>>コチラからダウンロード
これをダウンロードして、印刷しましょう。
ダウンロードは、パソコンで表示した同意書画面の右上のボタンを押すことでできます。
(※パソコンもプリンターもない場合は、スマホからアプリを使って、コンビニで印刷することもできます。)
次に、ダウンロードした同意書のファイルをプリンターで印刷しましょう。
(※パソコンはあるけどプリンターがない場合は、パソコンからUSBメモリなどにデータを移して、USBをコンビニのプリンターに接続して印刷することもできます。)
もし、パソコンもプリンターもなく、コンビニ印刷も難しいという場合は、
この同意書の記載内容と同じ内容をルーズリーフなどに書いてもOKです。
(※ただしその場合でも、太枠内の空欄部分(氏名や連絡先など)は親権者に書いてもらう必要があります。それと、ハンコも忘れないようにしましょう!)
(ポイント!)
キレイモの同意書は、コース名まで記入する必要はないので、
カウンセリングの後で、コースをじっくりと考えることができます。
なので、興味があれば、まずは気軽に無料カウンセリングを受けてみるのもオススメです!
【キレイモ未成年脱毛】カウンセリングでの親の同伴・電話のポイント!
キレイモのカウンセリング予約から、契約、施術までの流れを確認しておきましょう!
- キレイモの無料カウンセリングを予約する。
- カウンセリング当日は、同意書を持参する。
(※母親が同伴してくれる場合でも同意書は必要。)
- 最初にヒアリングシートを書く。
(これまでの脱毛経験や、キレイモを知ったきっかけなど。)
- キレイモのカウンセラーによるカウンセリングを受ける。
(脱毛の原理や、キレイモの脱毛システム、料金についての説明。質問があれば受け付けてもらえる。ここで希望すれば、パッチテスト(腕に数回テスト照射)も受けられる。)
- 契約
(カウンセリング後にその場で契約してもいいし、後日改めて来店して契約もできる。ただし、カウンセリング直後に契約しても、当日に施術はできない。)
- キレイモのサイト(契約後の教えてもらえる専用ページ)から施術日を予約。
- 施術
(ポイント!)
未成年の場合は、同意書を忘れた場合はカウンセリングが受けられないので注意して下さい!
また、キレイモの場合は親への電話確認などはありません。
(未成年だけでカウンセリングを受ける場合は、同意書の提示だけではなく、その場で親に電話連絡するサロンも多いですが、キレイモの場合は電話確認は行っていないようです。)
【キレイモの脱毛の値段】未成年が使えるお得な割引は学割とU-19応援プラン?
キレイモの脱毛で未成年が使えるお得な割引キャンペーンやプランについても確認しておきましょう!
学生ならキレイモの学割キャンペーンが使える!
キレイモで未成年が脱毛する際に、学生なら学割を使うことができます。
学割を使うと、(コースによりますが、)最大で2万円安くなります。
キレイモの学割は、契約時に適用すれば、卒業してもずっと続くので、
卒業間近の学生さんは急いだ方が良いかもしれません!
学割を考えている場合は、契約時に学生証を持参するようにしましょう。
未成年がキレイモで脱毛するならU-19応援プランがお得!?
19歳以下の方限定のお得プランとして“U-19応援プラン”というのもあります。
これは、月額制のプランで、月に月額7,900円(税別)で全身脱毛できて、さらに初月分は無料になるプランです!
未成年なら、通常よりも割安で通えるプランと言えます!
注意点としては、3カ月以上通うことが条件なことです。
また、学割と違って20歳の誕生日を迎えた月から使えなくなる点も注意が必要です。
なので、未成年で、キレイモに興味を持っていて、20歳の誕生月まで3カ月以上あるなら、まずはU-19応援プランがオススメと言えます。
U-19応援プランを考える場合も、年齢が証明できる身分証を忘れないようにしましょう。
キレイモで未成年が脱毛する際の支払い方法は?分割できる?
「脱毛は費用が高いから、手が出ない…。」
という場合もあるでしょう。
(特に、未成年だと、まとまったお金がない人の方が多いでしょう。)
そこで気になるのは、「分割払いができるかどうか」ですよね?
キレイモで未成年者の支払い方法は、現金(一括)かクレジットカードの2択です。
(※20歳以上の場合は、これに加えて“分割払い”も選べますが、未成年者は選ぶことはできません。)
よって、未成年が分割払いするには、クレジットカードを使うしかありません。
もし、自分のクレジットカードがないなら、親にクレジットカードを貸してもらって、分割にして、親に分割で返済するして方法もあります。
ただしこの場合は、カード名義同意書が必要です。
または、月額制のU-19応援プランを使うのも手です。
U-19応援プランは月額制プランなので、まとまったお金がなくても、(クレジットカードがなくても、)月に低額の支払いで通うことができます。
/キレイモは19歳以下が安くなる“U-19応援プラン”に申し込めるのは未成年に内だけ!\
<Powered by montefioricocktail>